母がパソコンを使う目的は
・インターネット
・メール
・ワード、エクセル
・プリンター
が主な使用目的となります。
現在母は、WATTOSを使っていますが、
WATTOSの新しいバージョンが出ないことや、使い勝手がよくわからないなどがあり
ubuntuに変えることにいたしました。
私が使っているパソコンは、Windows10になります。
母のパソコンをオンにして、引っ越しが可能なデーターを、Google Driveに移しておきます。
(参考サイト Google グーグルアカウント作成
ワン・ユーの働き方ソリューション 【初心者向け】Googleドライブの使い方を簡単解説!)
私の場合は、
・ワードやエクセルの保存されているもの(Google Driveにアップロード)
・インターネットブラウザーのお気に入りなどのエクスポート
(Firefoxの設定情報の保存 http://mzl.la/1xKrFsk →Google Driveにアップロード)
・メールなどのエクスポート
(ふーたらのぺーじ 「Mozilla Thunderbird」の設定とメールデータを丸ごと別のPCに引っ越しする方法について。 →Google Driveにアップロード)
・ラベルプリント用の保存されているファイル(Google Driveにアップロード)
上手く行かなかったときに備えて
・母のインターネットブラウザーの「お気に入り」のメモ。
・画像や文字の大きさの設定のメモ。
・各種、IDとpasswordのメモ。
私のパソコンで、ubuntuのイメージをダウンロードします。
今回は、ubuntu Japanese Time のイメージをダウンロードさせていただきました。
Ubuntu Desktop 日本語 Remixのダウンロード
Ubuntu 20.04.1 LTS – 2025年4月までサポ ート
https://www.ubuntulinux.jp/products/JA-Localized/download
ダウンロード時間は約2分くらいでした。(2.61GB)
USBフラッシュメモリーに、ダウンロードしたUbuntu 20.04.1 LTS.isoを使って
ライブUSBを作ります。
LFI Linuxをインストールできる「ライブUSBメモリ」をWindowsで作成する方法【スクリーンショットつき解説】
母のパソコンを起動後、メーカロゴ(マザーボードの型番)などの
一番最初に画面に表示されている時に、F2ボタン
(F5ボタンだったりDELボタンだったり色々違うようです)を連打して
BIOSを起動します。
起動の順番をUSBを1番最初に変更して
母のパソコンにUSBフラッシュメモリーを刺し、再起動させます。
母のパソコンにUbuntu 20.04.1 LTSをインストールさせます。
(LFI Ubuntu 20.04 LTSインストールガイド【スクリーンショットつき解説】)
1クリックをワンクリックにする。(母はダブルクリックが難しい)
(ご年配Linux シングルクリック起動に統一)
2インターネットブラウザーの使い勝手の良さを設定
a スタートページの設定
b 文字の大きさの設定
c アドブロックプラスのアドオン。 などをインストール。
C タステスクバーのお気に入りのを登録。
d 各種ページの、IDとパスワードを入力。
PC設定のカルマ Firefox – サイトのユーザー名とパスワードを保存する/保存しない
e
3 Ubuntu20.04にLibreOffice7
$ sudo add-apt-repository ppa:libreoffice/libreoffice-7-0
$ sudo add-apt-repository ppa:libreoffice/ppa
$ sudo apt full-upgrade
参考サイト
徒然なるままに Ubuntu20.04にLibreOffice7
4 senooken.jp インストール: LinuxでのMSフォント | LinuxでもMSフォントを使いWindowsでのスタイル崩れを予防
5 LFI Ubuntu 20.04 LTSのインストール直後にやっておきたいことまとめ
6 メールソフトの設定もしくは復元。
(7) プリンタドライバーのインストール。
UBUNTU・LUBUNTUでPC革命 ubuntuにプリンタを設定して印刷する
EPSON PX-045A
プリンター各種ドライバーをダウンロード
http://download.ebz.epson.net/dsc/search/01/search/?LG2=JA&OSC=LX
必要なパッケージ(LSB)をダウンロード
sudo apt-get install lsb xsltproc cups sane
gdebiインストール
sudo apt install gdebi
cd /home/□□□/
Downloads/
sudo gdebi epson-inkjet-printer-201204j_1.0.0-1lsb3.2_i386.deb
もしくは右クリックからインストール。
sudo gdebi epson-printer-utility_1.0.2-1lsb3.2_i386.deb
もしくは右クリックからインストール。
以下を解凍
iscan-bundle-1.0.4.x86.deb.tar.gz
sudo ./install.sh
sudo dpkg -i iscan-bundle-1.0.4.x86.deb
上2つはどっちかで私は下をやった。
参考サイト
https://deviceplus.jp/hobby/raspberrypi_entry_011/
http://shimasansaku.asablo.jp/blog/2016/12/01/8263682
8 MP4とかFlashとかコーデックとかをインストール
$ sudo apt-get install ubuntu-restricted-extras
$ sudo apt-get install ffmpeg
参考サイト
oh my enter ! Ubuntu 20.04インストールしてからやること
しっくり生活 Ubuntu 20.04 LTSをインストールした直後に行う設定 & インストールするソフト
9 ラベル印刷の細かな設定。https://www.labelyasan.com
10 wine の使いやすくて新しいバージョンをインストール。
(Symfowareについての考察blog Ubuntu 20.04にWineをインストール)
11
最近のコメント